バリ島ゴルフコレクション > バリハンダラゴルフ攻略法 > バリハンダラゴルフ1番ホール攻略法
バリハンダラゴルフコースの情報と攻略法をホール別にご紹介いたします。
1番ホールは左ドッグレッグのロングホールです。距離が短いので、バーディを狙うチャンスです。
1番ホール/パー5 ホールハンディキャップ 9
チャンピオンシップ | 475ヤード | レギュラーティ | 458ヤード |
---|---|---|---|
レディースティ | 404ヤード |


現地駐在員が指南!
バリハンダラルフ攻略法 1番ホール
上級者であれば、最初からイーグルを狙える左ドッグレッグの450ヤード程の距離の短いロングホールです。
ティーショットは、左サイドにOBゾーンが続きますが、全体に左から右側へ傾斜があり、更にコース自体は左へ下りながら曲がっています。
傾斜最下地点の曲がり角には小川が横切っていて、その小川まではおよそ250ヤードの距離です。標高が高いバリハンダラゴルフではショットの飛距離が少し伸びるので、ドライバーでナイスショットすると小川に入ってしまう可能性もあります。小川の手前まで運べると、残りは上りの200ヤード程となり、2オンも可能になります。
初心者は3オンで十分ですから、左側のOBを避け中央左に見えるバンカーの右サイドをミドルアイアンで狙うのが良いでしょう。170ヤード飛ばせば、2打目も、170ヤードを打って、3打目は、ショートアイアンで楽々3オンできます。
グリーンは奥から受けていますので、ピン手前からランニングで寄せましょう。グリーンをオーバーするとバンカーがあり、下りがきつくなるので寄せが難しくなります。