バリ島ゴルフコレクション > バリハンダラゴルフ攻略法 > バリハンダラゴルフ3番ホール攻略法
3番ホールは、大きく右にドッグレッグした難易度の高いミドルホールです。コース右サイドから中央を横切るクリークが厄介です。
ティーショットを高い球で林越えに狙うと、ショートカットも可能ですので、自信のある方はチャレンジして下さい。
3番ホール/パー4 ホールハンディキャップ 1
チャンピオンシップ | 435ヤード | レギュラーティ | 395ヤード |
---|---|---|---|
レディースティ | 329ヤード |


現地駐在員が指南!
バリハンダラルフ攻略法 3番ホール
バリハンダラGCで1番難しいホールに指定されています。
コースの左側はOBラインが右ドッグレッグ先まで続いていますので、ドライバーで正面へナイスショットを放つと、240ヤード程で奥のOBゾーンへ入ってしまいます。
コース前半の右側には小川がまっすぐ流れ、右ドッグレッグの曲がり角付近からコースを横切っていますので、ティーショットは小川の左側へ200ヤード程の距離で攻めるのがセオリーです。
約390ヤードの右ドッグレッグですが、ショートカットをした場合、ティーグランドからグリーンまでは下り350ヤード程になります。ショートカットを狙う場合、ティーグラウンド右側の林越えとなりますが、木々が高く花道も狭いのでボールが見つからなくなる可能性が大きいです。上級者向けの攻め方になります。
セオリー通りに攻めると、グリーンまで少し距離のあるセカンドショットが残ります。状況により、3オン狙いに切り替えることも必要になります。
グリーンは大きく平らなので、アプローチやパットは難しくはないはずです