バリ島ゴルフコレクション > バリハンダラゴルフ攻略法 > バリハンダラゴルフ8番ホール攻略法
バリハンダラゴルフコースの情報と攻略法をホール別にご紹介しています。
8番ホールは右ドッグレッグのミドルホールです。少し長めに残るセカンドショットでグリーンを捉えることができるか、ショットの正確性が問われるホールとなります。
8番ホール/パー4 ホールハンディキャップ 11
チャンピオンシップ | 404ヤード | レギュラーティ | 374ヤード |
---|---|---|---|
レディースティ | 337ヤード |


現地駐在員が指南!
バリハンダラゴルフ攻略法 8番ホール
コースの右側には、ブッシュのある大きなグラスバンカー(昔は水がありましたが、今はグラスバンカー)が待ち構える右ドッグレッグのミドルホールです。
正面左に見える大木までは、およそ190ヤード。そこから右ドックレッグのフェアウェイになり、ティーショットを真っ直ぐ打ってしまうと木々が生えるラフ地帯に入ってしまいます。
上級者は、是非、右側のグラスバンカーを越えるショートカットを狙いましょう。ショートカットが成功した場合、距離は100ヤード前後となり、ショートアイアンで2オン可能です。グラスバンカーに入ってしまっても、ブッシュに入らなければ、2オンが狙えます。
初心者は、ティーショットで正面左の大木の右側を狙うのが良いでしょう。セカンドショットは、この大木からグリーンまで200ヤード以上ありますが、大木の右からであれば少し距離が短くなります。
グリーンは奥へ速いですが、比較的に平らなグリーンなので、上級者はバーディーやパーを狙い易いホールです。