バリ島ゴルフコレクション > ニュークタゴルフ攻略法 > ニュークタゴルフ3番ホール攻略法
ニュークタゴルフの3番ホールは、かなり距離のあるミドルホールで、コースの傾斜も大きく、なかなかタフな設定となっています。強いアゲンストの日には、最初から3オン狙いで組み立てるのも良いでしょう。的確な状況判断と、しっかりとしたコースマネジメントが必要となるホールです。がんばって下さい。
3番ホール/パー4 ホールハンディキャップ 1
モンキーティ | 418m | タイガーティ | 395m |
---|---|---|---|
コブラティ | 387m | ドラゴンティ | 367m |
イーグルティ | 347m |


現地駐在員が指南!
ニュークタゴルフ攻略法 3番ホール
大変難しいホールです。
初心者はレギュラーティからのプレイであれば、3オン狙いをお薦めします。
フェアウェイ左サイドは、2番ホールのフェアウェイに隣接されているので曲げても2番ホールからフリーで打てます。右サイドは、ラテラルハザード扱いで前進3打となるので、やはりティーショットはフェアウェイ左側を狙いましょう。
超上級者は、右からのドローボールが有効です。
セカンドショットは、グリーンの左奥と右手前にあるバンカーを避け、中央手前、左サイドの花道を狙いましょう。コース後半はグリーンに向けて、かなり傾斜がありますので、正確な距離感が要求されます。
グリーンは1番ホール同様に逆目で受けていますから、アプローチはショートしないように。しかし奥に付けると、下りの順目が残りますのでご注意を。
<初心者ゴルファーへのワンポイント・アドバイス>
2番ホールに続き、このホールもとても難しいホールので、初めから3オン狙いでマネジメントしましょう。ポイントはセカンドショット。あわよくば2オンを...という気持ちで、無理してグリーンを狙うと、グリーン周りのバンカーにつかまります。バンカーに届かないクラブで、明確にレイアップしましょう。