バリ島ゴルフコレクション > ニュークタゴルフ攻略法 > ニュークタゴルフ11番ホール攻略法
ニュークタゴルフの11番ホールは、コースのアンジュレーションが大きいホールとなっています。コース全体が右側から左側に向かって傾斜し、後半はグリーンに向かって下っています。またティーショットの落としどころが見えないホールですので、特に初心者には難しいホールとなります。ホール全体のイメージを頭に描いて、頑張りましょう。
11番ホール/パー4 ホールハンディキャップ 14
モンキーティ | 413m | タイガーティ | 391m |
---|---|---|---|
コブラティ | 350m | ドラゴンティ | 315m |
イーグルティ | 292m |


現地駐在員が指南!
ニュークタゴルフ攻略法 11番ホール
コース攻略がモノを言います。
前半は右側が丘状になっており、後半は下っていますので、ティーグランドからはグリーンまで見えないブラインドホールになっています。
飛距離に自信のある上級者は右側正面に見えるバンカー超えを狙いましょう。バンカーを越えれば、フェアウェイまで下っていますからランが出て、残りは120Yを切ります。
初心者や飛距離に自信が無い場合、バンカー手前、左のフェアウェイ狙いがベストです。セカンドショットは下りのショットになりますから、残り距離よりは少し短めのクラブを選択しましょう。
グリーンは右側から中央へ傾斜し、手前からは芝目も順目で非常に速いです。グリーンの左側にはバンカーがあり、その奥の二段グリーンにピンがある場合、直接ピンを狙うのが非常に難しくなります。その場合は無理せずグリーン中央に乗せ、2パットで終わる事を期待しましょう。